内定者インタビュー バックパック五大商社留学総合商社 【丸紅内定】フィリピンのゴミ山ボランティアで気づいた、自分がグローバルビジネスで戦う理由 2019-01-26 砂浜に打ち上げられた「難民の子供」の写真に駆り立てられ、世界一周に飛び立った天野さん。 しかし、現地のゴミ山でボランティア、バックパックで感じたのは「現地の人は必ずしも不幸ではない」ということでした。 想像していた貧困とは別の現状を目の当たりした天野さんが、それでも国際協力のために成し遂げたいミッションと、豊富な経験を...
内定者インタビュー サッカー学生団体留学 サッカーで育ち、サッカーに恩返しするために私が内定先をGunosyに決めた理由。 2018-12-21 筑波大学国際総合学類の熱い男、吉野啓斗さん。学生団体にドイツ留学に、後悔のないようやりたいことに全力を注いできました。将来のビジョンが明確な吉野さんの夢はサッカーW杯優勝に少しでも携わること。そのためにどんなキャリアを歩んでいくかを考え、内定先をGunosyに決定。その理由と内定をゲットする秘訣とは? 学生時代の2つの...
内定者インタビュー サッカー人材留学 減点方式で企業を評価!独自のルールで選んだパーソルキャリア内定までの軌跡 2018-12-19 思い立ったら即行動の精神の明治大学政治経済学部の高橋あやさん。当初はソーシャルビジネスに興味があったものの、独自の企業分析で人材業界を目指すことを決意。個人で勝てるビジネスパーソンになりたいと語る彼女がパーソルキャリアに内定をもらうまでの意思決定プロセスをお伝えします。果たして彼女が貫いてきた就活マイルールとは! 行動...
就活メンターズ 就活 推薦で内定をもらえる就活メンターズとは? 就活メンターズとは、社会人として活躍しているメンターが、あなたの就活活動を長期に渡り支援し、あなたに合った企業の人事担当者へ推薦文を付けて紹介してもらえるサービスです。
内定者インタビュー 国際交流留学 超難関!VOYAGE GROUPの無人島インターンを経て内定。彼女が語る「真の安定」とは 2018-12-05 高校時代から女子校通いの日本女子大4年の鈴木玲子さんは、「真の安定」を求め就活を開始。普通の就活生だった鈴木さんに先輩から無人島インターンの誘いが舞い込み、エントリーしたところ合格。常識を覆す究極のインターンを通してVOYAGE GROUPに惹かれた鈴木さんが気づいた「働く上で本当に大切な価値観」と、内定するまでに実践...
内定者インタビュー おもてなし留学 人の心を繋ぎ、国と国を繋ぎたい。自分らしさを大切にする私が星野リゾートに就職する理由 2018-11-02 留学・学生団体・アルバイト・部活動のマネージャーとたくさんの経験をした筑波大学社会・国際学群国際総合学類の渡辺祐里さん。忙しい中でも自分らしさを追求し続けた彼女が、どのようにして自分自身と向き合い、就活を前向きに進めることができたのか。 やりたいことを仕事にする、その方法を余すことなくお伝えいたします! 人の心を繋げる...
内定者インタビュー 内定者留学金融業界 外コン全落ちも心機一転、野村證券に出会い、内定した話 2018-10-18 就活で‘‘祈られた’’時のショックは計り知れないものですよね。早稲田大学国際教養学部の富永健太さんは、外資コンサルを複数社受けるも、いわゆる「全落ち」し3月には自信が皆無の状態に。しかしその後、決意新たに就活を続け、見事証券会社のトップ、野村證券に内定しました。富永さんが実践した、外資コンサル全落ち後、心機一転した就活...
内定者インタビュー サークル留学 サークルに全力を注いだ私が、50人のOB訪問を経てレバレジーズグループに内定した話 2018-10-12 サークルに学生時代の大半を注ぎ、サークルエピソードしか話すことがなく就活が不安だという学生も多くいると思います。しかし、上智大学経済学部経営学科4年の米倉文緒さんは、「一つのことに集中してやりきる」というモットーで、サークルの立て直しに全力を注ぎ、その経験を就活に活かしました。4年生になってから就活を始め、短い準備期間...
ガクチカ Q&Aアルバイトサークル学業 【絶対内定?!】勝てるガクチカとは?必勝法5選とQ&A 2018-09-23 就活を始めるとよく耳にする「ガクチカ(学生時代頑張ったこと)」という言葉。聞いたことはありませんか?ガクチカ(学生時代頑張ったこと)、今や常識となった就活用語です。いざ就活を始めたはいいものの、ガクチカ(学生時代頑張ったこと)はどんな言葉なのかよく分からない…そんな人も多いはず。でも、安心してください。聞くは一時の恥、...
ガクチカ 就活留学 就活で留学経験をガクチカに書きたい!気をつけるべきポイントとは? 2018-09-22 留学経験者のみなさんは、就活でもその経験をアピールしたいと思いますよね。留学経験が活かせるのは、やっぱりガクチカ(学生時代に頑張ったこと)。でも、いざエントリーシートを書こうとしてもどうやって書けばいいのか分からない人も多いようです。ということで今回は、ガクチカ(学生時代頑張ったこと)に留学経験を書く際の注意点について...
内定者インタビュー OB訪問企業研究就活志望動機 パナソニック内定者が考える海外経験と就活の繋げ方 2018-09-20 留学に行きたいけどインターンシップにも参加しなきゃ・・・と悩んでいませんか?4年間で計7回の国際プログラムに参加したパナソニック株式会社内定者の前田瑞歩さんは、海外経験を重ねる中で夢を見つけ、見事第一志望に最速で内定しました。留学と就活どちらも成功させたいと言う方必見の、両立の秘訣を全てお伝えします。 大学生活フル活用...