1人で就活を続けていると、つまづいた時に頼る人がいなくて1人で落ち込んでしまったりしませんか?
就活メンターズでは、OBOG訪問のような1度きりの関係ではなく、自分の目指す業界に関しての知識を持っている社会人メンターと一緒に就活に取り組むことができます。
就活メンターズとは?
就活メンターズとは、ビジネスの最前線で活躍する社会人と就活生のマッチングサービスです。長期的に就活相談に乗ってもらうことはもちろん、メンターから企業への推薦をもらうことができるサービスです。
例えば、今
- そもそも就活で何から始めたらいいのかわからない
- 10社にエントリーしたけど、2社しかESが通らなかった
- そもそもどんな企業が自分に合っているのかわからない
- 自分が志望している会社の社員さんが見つからない
- その企業を志望する理由が明確でない
などの悩みを抱えていても
実際に、コンサルの業務やメーカーでの営業などをおこなっている実務経験や転職経験のある社会人に
自己分析、ES添削、面接対策、GD対策、業界分析、企業分析など、どんな就活の悩みも気軽に相談にのってもらうことができます。
また、地方に住んでいたり、時間があまり取れなくても、全国の気になるメンターへ誰でも申請を送り、
対面ではもちろん、チャットやテレビ電話といったオンライン上でES添削やその他の相談をすることも可能です。
就活真っ最中の3・4年生だけでなく、1・2年生で就活について考えている大学生も気軽にキャリア相談することができます。
メンターを探して就活の悩みを相談してみませんか?
就活メンターズのメンターにはどんな人がいるの?
就活メンターズに登録しているメンターには、様々な業界・業種・職種のキャリアを持った社会人が登録しています。
例えば、
- 日系や外資系のコンサル、IT、メーカー、銀行、広告代理店などで活躍しているメンター
- 転職で大手からベンチャーにジョインしたメンター
- 役員や経営者として会社を経営しているメンター
など、様々なバックグラウンドを持ったメンターがいるため、様々な事業経験をもとにしたアドバイスを貰うことが可能です。
また、実際にメンターが所属している一部の企業を紹介します。
上記のように、コンサルティング、広告、IT、銀行、商社、メーカーなどを始めとした様々な企業に所属するメンターが登録しています。
話を聞きたい企業が決まっている!という人は、「企業名」でメンターを探すことができます。
とりあえず就活のサポートをして欲しい!という人は、「相談したい内容」や「職種」を絞って検索してメンターを探すことができます。
まずは、メンターのプロフィールを読んでどんな社会人が登録しているのかをチェックしてみましょう!
就活メンターに、何を、どのように相談したらいいかわからないという人のために
今まで、社会人に就活の相談をしたことがなかったり、他人に相談することにあまり慣れていないということもあるでしょう。
そこで就活メンターズでは、そもそもどのメンターに、どのように、何を相談したらいいのかわからないという場合には、メンタくん(就活メンターズの就活サポーター)に気軽に相談することでそういった悩みも解決できます。
かなりラフにチャットで気軽に相談できるので、誰に何を相談したらいいのかわからないという就活生から人気が集まっています。
とにかく誰かに悩みの相談をしたい!という方は、まずはメンタくんに相談してみるのもありです!
就活メンターズの使い方
①まずは簡単会員登録から
登録方法は2パターン
1、氏名+メールアドレス+パスワード
登録したメールアドレスに認証メールが届くので、メール内のリンクをクリックすれば登録完了!
2、Facebook登録
ボタンをクリックして、Facebookの画面が表示されてFacebook連携が完了したらログイン完了!
②プロフィールを埋める
就活メンターに向けて、自分がどんな人かを紹介するプロフィールを書こう!
色々書いておくと、メンターの申請承認率が上昇します。
③社会人メンターを選んでリクエストを送る
魅力的なメンターや、自分が志望している業界や会社のメンターを探してメンターリクエストを送ろう!
④就活メンターにメッセージを送る
申請が承認されたらメールでメッセージが届くので、メンターに自己紹介と相談したい内容をメッセージで送って相談しよう!
チャットや、テレビ電話などでも相談することができるので、日中時間が取れなかったり地方に在住していたりしても相談可能です。
就活メンターのインタビューも必読!
2月スタートでANAのCA内定。大事なのは準備期間ではなく努力の量と質!
12月まで学生生活を謳歌し、そこから就活準備を始めた大野さん。
2月から本格的に業界を絞った彼女の第一志望は、誰もが憧れるANAのCAでした。
「遅すぎる」という周囲の反対を押し切り、必死に確固たる人生の大目的(軸)を追い求めた4ヶ月の就活。
その結果見えた、「自分」という個性を最大限に出す就活活動と、CA内定に至る努力努力の毎日とは?
【超一流の3留】早稲田の7年生が最難関ベンチャーDeNAに内定できた理由
3留して7年生と聞くと、就活に不利なのでは?と考える人も多いと思います。
しかし早稲田大学教育学部数学科7年の磯貝絢人さんは、独自の就活方法で見事DeNAなど大手企業から複数内定を獲得しました。
留年をもろともせずどのように就活を戦い抜いたのか、磯貝さんの就活法の全てをお聞きしました。
ドコモ内定者が語る「志望動機を言わない」でも勝てる就活法とは?
志望動機を言わずに内定する方法を知っていますか?
慶應義塾大学商学部4年の奥尾泰平さんは、志望動機を語れずことごとくインターンや本選考に落ち、本気で自分の就活を見直すことに。
時には録音までして面接を振り返りPDCAを回した結果、「行動」のみを語っていたことに気がつきます。
その後、「行動」以外のある思いを伝えたことで見事ドコモに内定。
彼が気づいた、志望動機を言わなくても内定できる就活必勝法とは?
やりたいことなしでも複数内定。コンサルベンチャーINTLOOP内定者が語る今すぐ実践すべき就活法とは
業界・業種を絞らず多角的視点から企業を分析した東洋大学4年の横地陸さん。
注目したのは「社員の経験値」と「事業、組織フェーズ」。
いち早く頭でっかち『思想家就活生』を脱却し、長期インターンを通して『行動結果型』の就活生として成功を収めた。
1,2年生ではマルチ商法に騙され、借金を抱えながらの就活スタートをした苦い過去も打ち明けてくれた。
「逆境や失敗談はその時の努力で成功談に変えることができる」と語る彼が、成長意欲がある学生が実践すべき就活法をご紹介します。
コメント