【男女別】合同説明会の服装を「髪の毛からつま先まで」まとめてみた

合同説明会

「合同説明会に行くときにどんな服装をしておけばいいの?」という疑問を持っている就活生の方は多いのではないでしょうか。おそらく多くの方が「スーツで行くべき」だということは分かっているにしても、それ以外の服装マナーについては分からないという方もいらっしゃるでしょう。

中には合同説明会が本格的な就活イベントとしては初めてという方もいるはず。そのような場合には、どのような服装が合同説明会、ひいては就活イベントにふさわしいのか分かりませんよね。

そこで今回の記事では、合同説明会にふさわしい服装を男女別で解説していきます。スーツ以外にも髪型やカバン、時計など、なかなか言及されない部分についてまとめていますので、合同説明会にふさわしい服装が分からないという方はぜひ一読してください。

【男性編】合同説明会の服装

それではまず男性におすすめの合同説明会にふさわしい服装について解説をしていきましょう。

合同説明会の服装 髪型

服装には気を使っていても髪型には気を遣えていないという就活生を良く目にします。しかし、髪型はその人の「清潔感」を印象付ける要素としてはかなり大きなものと言えるのです。

重要なポイントとしては、長すぎない髪の毛かつ前髪が眉毛や目にかからないということ。おでこを出すことによって、印象が明るくなるという心理的作用があるため、額を出すこともおすすめです。

合同説明会の服装 スーツ

スーツを着る上で最も重要なのは、自分の体のサイズに合っているかどうかという点にあります。スーツのサイズが大きすぎても、小さすぎても、不自然に見えてしまうため、ジャストサイズで着こなせるものを購入しておきましょう。

合同説明会の服装 シャツ

スーツと同様にシャツも自分の体のサイズに合ったものを選びましょう。背丈に合うものを購入したとしても、シャツの場合には首回りや腕の長さなど、人によって異なる部分があるため、そちらも購入時に店員さんに測ってもらい、自分に適したサイズのものを購入しましょう。

合同説明会の服装 ネクタイ

ネクタイのカラーは非常に奥が深く、色によって相手に与える印象が異なります。主だった点を述べれば「赤色は情熱的な人物であるという印象を与える」「黄色は活発でコミュニケーション上手だという印象を与える」「青色は冷静かつ落ち着いた印象を与える」などがあります。

その日の自分に合わせてネクタイを選んだり、相手に与えたい印象によって色を変えたりすることをおすすめします。

合同説明会の服装 時計

合同説明会の場合、ブースで社員の方とお話をするシチュエーションと、会場を歩き回っているシチュエーションに分けることができます。会場を歩き回っている場合にはスマートフォンなどで時間の確認ができますが、ブースで社員と話している際にはなかなかスマートフォンで時間を確認することはできません。

そのため、普段は腕時計をつけないという方でも時間管理のために腕時計をしておくということが好ましいです。デザインとしてはシンプルなものをできるだけ選びましょう。

合同説明会の服装 ベルト

ベルトについて気をつけるポイントは、バックルなどが派手なものを選ばないということと、スーツに合わせた色のベルトを選ぶということです。前者は当然ながら、就活の場にふさわしくないものを選ばないという基準で考えましょう。また、後者についてはブラックかダークブラウン系統のものを選ぶと無難だと言えます。

合同説明会の服装 カバン

いわゆる「就活カバン」を用意しておくことをおすすめします。またサイズとしては「A4サイズが入るカバン」がいいでしょう。企業側から提供される書類の多くは「A4サイズ」か「B4サイズ」です。その両方に対応するにはある程度の大きさのカバンであることが重要なのです。

合同説明会の服装 靴

スーツの色に合わせた革靴をチョイスしましょう。また、靴の場合は汚れやすいため、合同説明会前に必ず綺麗にしておくことをおすすめします。

【女性編】合同説明会の服装

それでは次に女性におすすめの合同説明会にふさわしい服装について解説をしていきましょう。

合同説明会の服装 髪型

男性と同様に、清潔感を印象付ける要素として髪型は女性に取っても重要です。ただし、女性の場合は短髪にしたくない方も多いため、意識すべきことは長い髪の毛の場合は一つ括りにしておくということでしょう。また前髪も長くて目にかかる場合には、ピンで止めておくことをおすすめします。

合同説明会の服装 化粧・ネイル

メイクをする場合にはナチュラルな印象を与えるブラウン系のものをおすすめします。派手なメイクをしていると、やはり仕事の場にはふさわしくないと評されてしまうため、印象が良くありません。

またネイルですが、こちらも派手なカラーの装飾をしたり、つけ爪をしたりすることは好ましくありません。マニキュアを塗る際には、こちらもナチュラルな印象を与えられるようなものを意識して選ぶようにしましょう。

合同説明会の服装 スーツ

女性の場合「スーツはパンツスーツかスカートかどちらがいいか」ということを悩む方が多いですが、それは本質的に重要なことではありません。男性のところでも述べたように自分の体に合っているかどうかが重要な点です。

合同説明会の服装 ブラウス

ブラウスもサイズ感があっているかどうかが重要です。また一般的な着こなしとして、ブラウスのボタンは一番上だけは外しておくと良いでしょう。また、「スキッパータイプ」のブラウスの場合には初めから第一ボタンがついていないため、ボタンを外すことに抵抗がある方はこちらを選んでもいいはずです。

合同説明会の服装 装飾品

基本的に不必要な装飾品は付けないということをおすすめしています。ただアパレル・ファッション系の場合にはファッション度合いが見られる場合もあるため、その企業のカラーにあったアクセサリーを着用するというのはアリです。

合同説明会の服装 時計

男性の項でも書きましたが、合同説明会の場合、会場を歩き回っているシチュエーションと、ブースで社員の方とお話をするシチュエーションがあります。社員と話している際にスマートフォンで時間を確認すると印象が良くありませんので、腕時計はつけておくことをおすすめしています。

合同説明会の服装 カバン

「就活カバン」を用意しておきましょう。また、女性は小さめのカバンを選ぶ傾向にあるのですが「A4サイズ」の資料が入る大きさのカバンを用意しておくことが好ましいです。

合同説明会の服装 靴

スーツの色に合わせたパンプスをチョイスしましょう。靴は汚れやすいため、合同説明会の前に磨いておくなど、気をつけておくことをおすすめします。

まとめ

今回の記事では、合同説明会にふさわしい服装を男女別で解説していきました。服装についてはどうしても「ルール」ではなく「マナー」や「常識」といった明確ではない基準が設けられているため、上記で述べた服装マナーを見ながら「合同説明会にふさわしい」服装を心がけていただければ幸いです。

「人は第一印象が9割」とはよく言いますが、やはり服装にしっかりとこだわりを持つことによって、あなたの印象はかなり良くなるはずです。合同説明会も就活の1つだと捉え、きちんとした服装で向かえるようにしていきましょう。

コメント

Copied title and URL