就活がめんどくさい時に見る2chおすすめスレッドまとめ

その他

就活がめんどくさい…それは、みんな同じです。そんな時に役立つのが、2ch。超巨大インターネット掲示板ですが、就活生の心を救ってくれるオアシスのような場所なのです。

ということで今回は、就活がめんどくさいときにぜひ見てほしい2chのおすすめスレッドをまとめてみました。どうして2chがおすすめなのか?の理由や、見る時に気を付けた方がいいポイントなどもまとめたので、これで就活2chの情報は完璧です。就活に疲れたら、物は試しに覗いてみてくださいね。

・就活めんどくさい!そんな時は2chの就活スレを見よう

RyanMcGuire / Pixabay

まず、どうして就活がめんどくさい時に2chを見るといいのか…その理由をお教えしたいと思います。理由が分かれば、自分の納得度も一気にアップするはずです!ここでは、5つの理由をピックアップしました。

–息抜きも大事

とにかく、就活には息抜きが大事です。スーツを着て丁寧な言葉遣いを心がけて、毎日心をすり減らして就活に臨む…。あまりにも過酷な毎日です。それなのに、息抜きを一切せずに就活準備に追われてしまったら心も身体も壊れてしまいます。

何か趣味があるならそれに没頭する時間を作ることも大事ですが、ふとした時に心を休められるのが2chをはじめとするインターネット掲示板です。あるいは、それをまとめたまとめサイトでもいいでしょう。サクッと空いた時間に心のガチガチ感を緩めることが出来るので、意外と役に立つのです。

–周りのエリート就活生に疲れた

就活を続けていると、「どうしてこんなにみんな頭がいいの?」とごろごろ転がっているエリート就活生に疲れてしまいがちです。自分以外の就活生がみんなエリートに見えてきてしまい、人間不信に陥ることも十分あり得ます。これが続くと精神的にも疲弊してしまい、就活そのものへのやる気もなくなってしまうかもしれません。

そんな時に2chを見てみると、自分と同じように就活に疲れ切ってしまった同世代のネットユーザーたちが嘆いています。「エリート就活生も、本当は私と同じように自信がないのかも…。」「実はエリートばかりじゃないのかも?」と、心に余裕が生まれます。視野が広がるので、精神的にかなり楽になるはずですよ!

–自分を客観視できるかも

長らく就活を続けていると、自己分析をやり過ぎて「本当の自分自身」が見えなくなってくることがあります。そうなると、本選考に進んでも最終選考で落とされることが多くなったり、負のスパイラルに陥ったりしてしまうケースが多いです。

でも2chには、「この人、私と似ているかも?」というユーザーがたまにいます。それはつまり、自分を客観視できるということ。自分に足りていない部分が見えてくるので、選考対策に実践的に活かすことができます。自分自身が見えなくて悩んでいる人は、2chに力を借りてみましょう。

–みんなめんどくさいと思ってる!

これは、2chを見ていて一番心が休まる理由でしょう。面接会場や説明会に行くと、みんなやる気がみなぎっていて「めんどくさいなんて思っているのは自分だけなんじゃないか?」と不安になってしまいがちです。

でも、内心はみんな就活はめんどくさいと思っているのです。匿名のインターネット掲示板だからこそ吐き出せる心の声が、2chにはあります。頑張り続けることに疲れてしまった人は、ぜひ2chを見て心を休めてほしいものです。

–意外と使える情報が転がってるかも

2chなんて…と冷たい目で見る人もいるかもしれませんが、意外と使える情報をゲットできるのも2chの良いところです。緊張した時の対策や、企業研究・業界研究について、アドバイスしてくれる人がたまにいます。匿名だからこそ、普段から自分が行っている方法を遠慮なく教えてくれるのです。これは、インターネット掲示板のメリットでもあります。

校閲が入る就活本には載せられないような裏ワザも伝授してくれる人がいるので、案外侮れないのが2chの就活スレッドなのです。もっと深い情報が欲しい!と思っている人は、ぜひチェックしてほしいです。

・就活がめんどくさい時のおすすめスレッドまとめ

mohamed_hassan / Pixabay

さて、ここからはぜひ息抜きに見てほしい2chの就活スレッドをまとめてみました。就活がめんどくさくて嫌になったら、気持ちを入れ替えるためにもとりあえずこれらのスレッドを覗いてみてくださいね。

-就活生ワイ、気が狂う

https://syuukatu2ch.net/3520

一生懸命大学で勉強を頑張ってきたのに、いつまでたっても内定がゲットできない…そんな悩めるスレ主を、他のユーザーが総出で励ましたりアドバイスしたりしています。何社受けたのか聞かれて答えた結果、「そんなのまだまだ!」とお尻を叩いてくれるユーザーが頼もしいです。

自分では「こんなに選考に落ち続けて、自分は無能だ…」と思いこんでいても、周りから客観的に見てもらうと実際はそこまで絶望的な状況でない場合もあります。今まで落ち込んでいたけれど、もう少し就活を頑張ってみようかな?と思えるスレッドです。

-????就活失敗したんだが????

http://pathtimeblog.com/archives/6148346.html

「就活失敗した…」と嘆いているスレ主を励ましているスレッドです。基本的に、給料の話で会話が回っています。内定をもらった企業の給料が、一般的に見て多いのか、少ないのか…。かなり大事な話ですよね。最終的にスレ主は自分の給料の少なさに嘆いていますが、明日は我が身です。

自分が受けようとしている企業は、客観的に見てどのくらいのレベルなのか?選考対策をしているときは頭から抜け落ちがちですが、ココを忘れているとのちのちマッチングミスにも繋がってきます。注意力を持って見ていきましょう。

–20卒就活民ワイ、何をすればいいか分からん

https://syuukatu2ch.net/11735

就活をまだ本格的に始めていないスレ主が、これから始めた方がいいことを聞いているスレッドです。インターンを始め、筆記テスト対策、面接対策など始めておくべき準備を教えてくれています。

まだ就活に関する知識がない人は、インターネットを開いてもどんなサイトを見て情報を集めればいいのか分からないことが多いです。でも、2chなら軽い気持ちで見ることができますよね。ざっとでいいから基本的な準備・対策について知りたい人におすすめのスレッドです。基本的な情報はだいたいゲットできるので、まず目を通してみましょう。

-お前らが知ってる隠れ優良企業紹介して去れ

http://pathtimeblog.com/archives/9548207.html&tag=shukatsuhack.com-22?ref=popular_article&id=7836571-472933

就活を進めていくと、「あまり有名じゃないけど、この企業いいなあ…」と感じる機会がきっと増えます。その反対ももちろん同じです。そんな隠れ優良企業を挙げていくのが、このスレッドです。ホワイト企業を知りたいけれど、普通に就活しているだけじゃなかなか情報が探せない…と悩んでいる人は、ココを参考にしてみてもいいでしょう。

基本的に、メーカーが多めに紹介されています。持ち駒を増やすために、企業データを増やしておきたい人も使えるかもしれません。「名前だけでも聞いたことある!」という企業は、多ければ多いほどのちのち役に立ちます。

-面接の不採用理由1位「人柄が良くない」

http://pathtimeblog.com/archives/15337444.html&tag=shukatsuhack.com-22?ref=popular_article&id=7836571-472933

面接の不採用理由が人柄の悪さだった…というニュースを軸にして、会話が進んでいきます。面接選考ではどんな部分をチェックされているのか?事前にどんな対策が出来るのか?それが何となくわかってくるスレッドです。

面接を今までやったことがない人は未知の世界かもしれませんが、コツさえつかめば意外と簡単なのが面接。内定ゲットのために気を付けるべきポイントが知りたい人に、読んでほしいスレッドです。

-就活マスターの俺がお前らを内定に導くスレ

https://syuukatu2ch.net/11487

自分を就活マスターと呼ぶスレ主が、質問に回答していくスレッドです。出版などの人気業界は結局のところ働きやすいのか?内定を取るためにはどんな作文対策を行えばいいのか?そんなポイントを、誰でも分かりやすいように説明してくれるので本当に就活マスターに見えてきます。

自分が行きたい業界は、いったいどんな対策をすれば内定が取れるのか?ざっくりと答えてくれるので、基礎知識を頭に入れておくにはぴったりです。社会人になる不安や心配になる気持ちもカバーしてくれるので、もう内定をゲットした人も読むといいかもしれません。

-就職活動が嫌すぎて毎日憂鬱なんだが

https://syuukatu2ch.net/11425

就活を始めるのが嫌で嫌で仕方ないというスレ主の嘆きを追っていくスレッドです。「働くのはいいけれど、就活が嫌だ」という気持ちが痛いほど伝わってきて、ついつい「わかる~!!!」と言いたくなります。

やる気を失いかけているスレ主に送られている就活のアドバイスは、そのまま使えるほど情報量がたっぷり。めんどくさい気持ちに共感しながら、今からできる就活アドバイスをゲットできるお役立ちのスレですね。傷をなめ合いながら、傷ついた心を少しずつ回復していってください。

-就活来年なんやがブラック企業の見分け方教えてくれ

https://syuukatu2ch.net/11245

ブラック企業に就職したい人はいませんよね。これは、誰でも見分けられるブラック企業の特徴を言い合うスレッドです。説明会やパンフレットに使われている1文から、ブラック企業かどうかをチェックできる裏ワザなどが書きこまれています。

年間休日や社内イベント、社員の人間関係など見分けられるポイントがとにかくたくさん出ているので、自分が受けようとしている企業は安全かどうか軽く確認できます。就活に対して恐怖感を抱いている人も、これを読めば漠然とした不安を消せるかもしれません。

–2020卒就活生ワイ、何一つエントリーシートに書ける経験がない

https://syuukatu2ch.net/11290

「エントリーシートに書けるような目立った経験がない!」という、就活あるあるな悩みを持ったスレ主にアドバイスしていくスレッドです。「大事なのはどんな経験をしたかではなく、その経験を通して何を学んだか」など、気付かされる書き込みも多数あります。

エントリーシートが書けなくて困っている人は、これを読んでみるとなんとなくコツが分かってくるかもしれません。何の変哲もない経験談を内定が取れるエントリーシートに変える方法が、このスレには詰まっています。

・就活がめんどくさい…2chを見る時気をつけること

geralt / Pixabay

ここまでおすすめの就活スレをご紹介してきましたが、2chを見る時はいくつか気をつけなければならないことがあります。これを知らないと、なにかトラブルに巻き込まれてしまう可能性も十分にあります。最後にこれを確認してください!

–情報を全部鵜呑みにしない

インターネットを利用する上で、一番大事なのがこれ。本に載っていることは出版社のチェックが入っているのである程度の信ぴょう性は確約されていますが、ネットの情報は校閲が入っていません。何から何まで嘘だらけかもしれないということです。

2chに書いてあったから…という理由で起こした行動がきっかけでトラブルが発生しても、責任は全部自分に覆いかぶさってくるということ。嘘が嘘である、と見抜ける自信がないのなら、2chは使わない方が懸命です。

–見過ぎない

息抜きに熱中しすぎて、いつの間にか何時間も時間が経っていた…なんてこと、ありませんか?2chをはじめとするインターネット掲示板は、別名時間泥棒とも言われます。次から次へと気になるスレッドが出てくるので、いつの間にか長時間スマホの画面を見つめてしまう危険性があるのです。

ただでさえ時間がない就活生。息抜きに時間を取られてしまったら、内定はさらに遠くなってしまいます。事前にタイマーを設定するなどして、見すぎにだけは注意しましょう!

–移動時間に見ない

バスや電車を使って移動することが多いと思いますが、せっかくの移動時間を2chで潰すのはやめましょう。なぜなら、分単位で時間に追われる移動時間は、いつもより集中力が格段にアップするからです。「目的地に到着するまでに、ココは覚えてしまおう!」と思うと、一気に集中できますよね。

よって移動時間は、筆記テストの勉強や時事問題の把握のために使った方が効果的です。2chは家に着いてからの息抜き時間として、ほどほどに楽しむことをオススメします。

–書き込みは控える

まとめサイトに飽きてくると、2chの本スレにたどり着くことでしょう。でも、どんなにおもしろくても本スレに書き込みデビューすることは我慢してください。もしも今まで書き込みしたことがあっても、就活中は控えた方が懸命です。書き込むと、他のユーザーから返事が返ってくることもしばしば。その楽しみに取り憑かれてしまったら、もう就活どころではなくなってしまうかもしれません。

1度のめり込むと、なかなか抜けられないのが2ch。面白いなあと思っても、あくまでスレッドを眺めるのにとどめておいてください。書き込みは、就活が終わったあとに好きなだけ出来ます。今は我慢が大切です!

–安心しすぎない

2chの就活スレを見ると、確かに安心できます。自分以外にも準備が進んでいない人がたくさんいるんだと知れるからです。でも、あまり安心しすぎるのも考えものです。

いわばこれは、テスト直前に「全然テスト勉強やってない~!」と傷を舐め合うのと同じことです。中にはもちろん、本当はちゃんと準備をしている人もいるはずです。2chに書いてあることを全部鵜呑みにすると、取り返しがつかないことになるかもしれません。不安を解消するのにとどめて、心の拠り所にならないよう気をつけてください。

・おわりに

さて、いかがだったでしょうか。普段から2chを使っている人はもちろん、そうでない人も就活スレの魅力を理解していただけたのではないでしょうか。就活がめんどくさくて困っている人も、これをきっかけにやる気を出してくれたら幸いです。

気をつけなければならないポイントを忘れずに、適切に利用すれば、皆さんの心強い味方になってくれる2chの就活スレ。今回ご紹介した情報を参考にして、正しい使い方を遵守して使ってみてくださいね。心が折れそうな時に、ぐっと背中を押してくれる居場所になってくれるかもしれませんよ!

コメント

Copied title and URL