テンプレ通りのお祈りメールは、就活生にとって1番の天敵ですよね。どんなにそれまで頑張って努力してきても、そのメールが届いた瞬間に内定という夢は崩れ落ちるからです。毎日いろんなものを我慢して頑張っているみなさんは、お祈りメールという存在が本当に嫌だと思います。
でも、だからといってお祈りメールのことを考えない訳にはいきません。それならいっそ、お祈りメールを楽しんでみませんか?誰もが1度はもらうであろうお祈りメールをユーモアに変えることが出来たら、きっと気分も変わるはずです。ということで今回は、お祈りメールのテンプレを集めてみました。発想を転換して、お祈りメールを楽しみながら学んでみましょう。
・お祈りメールはだいたいテンプレ
まず、お祈りメールはどうしてテンプレ形式なのか考えていきます。無性にイライラするあの形式、実はちゃんと理由があるのです。
-そもそもお祈りメールとは?
基礎中の基礎知識ですが、まずはお祈りメールそのものについて説明しましょう。ストレートに言うと、不採用通知のことです。だいたい文末が「みなさまのご健闘をお祈り致します」などで終わっているため、こう呼ばれます。
「不採用通知」と呼ぶと響きが辛いですが、こういう呼び方をするとなんとなく気が楽ですよね。軽い気持ちで呼べるので、心のショックが減ります。過去の就活生が編み出してきた、裏ワザと言えるかもしれません。
-テンプレだからこそ腹が立つ
このお祈りメール、どの企業も似たような文章形式を使って送ってきます。つまり、テンプレートだということです。私たち就活生はたくさんの時間を費やして努力して選考に挑んできたのに、企業は金太郎飴のような定型文をただメールで送ってきます。これにイライラしない人はいないですよね?
ただでさえ不採用通知はショックなのに、企業からの誠意が見えないのがたまらないのです。仕方ないとはいえ、やり場のない怒りを就活生はみんな抱えているのです。
-定型文の方が楽だから
では、どうして企業側はテンプレ形式でお祈りメールを送ってくるのでしょうか。答えは簡単、それが一番楽だからです。一人一人に違う文章を考えると手間がかかりますし、そんな必要もありません。企業にとってみれば、不採用にした学生はもうこれから縁もゆかりもない人。わざわざ丁寧に対応する必要もありません。定型文をコピペして送れば時間も節約できますし、その分ほかの仕事に時間を回せます。どう考えても、この方が効率的です。
就活生からしてみると心がこもってないように思えますが、企業にとっては新卒の選考も仕事のひとつに過ぎません。カットできる手間はなるべくカットする。これが当然の流れなのです。
-お祈りメールを楽しんでみよう
お祈りメールを忌み嫌っても、もう意味はありません。いっそ、楽しむくらいの気持ちでいた方が絶対に楽チンです。嫌いな人も、良いところを見つけ出すと好きになったりしますよね?それと同じです。
どうせこれからずっとお祈りメールを貰う運命にあるのですから、それなら仲良くなった方が楽しいはず!そのうちのひとつの方法が、まさに「テンプレ集め」。こんなテンプレがあるんだ!と知っておくと、いざ貰った時に心のショックを減らせますし、「次はどんなテンプレが来るかな?」と考えれば不採用もそこまで怖くなくなるかもしれません。
-友達と見せ合うのもおもしろい
お祈りメールは、ほかの就活生にも平等に届いています。自分がもらったお祈りメールと、友達がもらったお祈りメールはきっと違うはず。遊びに行きがてらその内容を見せ合うと、辛かったお祈りメールの記憶が楽しいものに早変わり!気持ちをポジティブに変換することができます。
友達と気分転換に遊びに行くきっかけにもなりますし、一石二鳥ですよね。ついでに、日々のイライラをここで解消するのもいいかもしれません。どんどん友達と日々の鬱憤を吐き出し合いましょう!
・お祈りメールテンプレ集①基本形
ここからは、お祈りメールのテンプレをタイプ別に分けてご紹介していきます。まずは、基本形。どのお祈りメールも、ベーシックスタイルを基本にしています。
①
○○ ○○様
この度は、弊社の採用選考をお受け頂き、まことにありがとうございました。先日の面接内容や応募書類を精査した結果、弊社では○○様が活躍できる場所をご用意することができないという結論に至りました。
せっかくご足労して頂いたのにも関わらず、申し訳ございません。まことに心苦しいのですが、なにとぞご了承いただけるようにお願い致します。
末筆ではありますが、○○様の、より一層のご活躍をお祈り申し上げます。
絵に書いたようなお祈りメールです。だいたいのお祈りメールは、①選考に来てくれたことへのお礼②不採用であることの通知③良い結果を言い渡せなかった事の謝罪④これからの就活に関する激励という四段構成で作られています。
特にこのテンプレは、③良い結果を言い渡せなかった事の謝罪を強くアピールしていますね。
②
○○ ○○様
お世話になっております。人事部の△△です。
先日は弊社の選考をお受けいただき、ありがとうございました。
今回の選考についてですが、チームで慎重に検討した結果、ご希望に添いかねることとなりました。大変恐縮ですが、どうかご理解頂けるようによろしくお願い致します。
弊社に応募いただいた事に改めて御礼を申し上げますと共に、○○様の今後一層のご活躍をお祈り致します。
こちらも、とてもオーソドックスなお祈りメールです。非常に淡白で、まったく熱意が伝わってきませんね。ここまでテンプレだと、こちらもテンプレのエントリーシートを送ってやりたくなります。
③
○○ ○○様
××採用担当の△△でございます。お世話になっております。
先般は、弊社の新卒採用にエントリーして下さりまことにありがとうございました。社内にて慎重に選考を進めさせていただいた結果、大変残念ですが○○様とはご縁を結べないという結論に達しました。
なお、○○様の応募書類に関しましてはこちらで責任をもって処分させていただきますのでご安心くださいませ。
多くの企業の中から弊社を選んでくださったことに感謝すると共に、○○様の今後益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
応募書類の処分に関する一文が挿入されているタイプです。ただでさえ不採用通知が来ただけで落ち込んでいるのに、追い打ちで応募書類破棄について通知されたらかなりショックですよね…。
④
○○ ○○様
お世話になっております。採用担当△△です。
この度は、弊社の選考に足を運んで下さりまことにありがとうございます。
先日の面接についてメンバーで検討を行ったところ、今回は選考を見送らせていただくという結果になりました。
選考内容に関するお問い合わせは受け付けておりませんので、何卒ご了承いただけるようによろしくお願いします。
○○様のこれからの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
ご応募いただき、誠にありがとうございました。
不採用の理由に関する問い合わせは受け付けていない、という念押しが入っています。今まで何度も不満の問い合わせが来ていたのでしょうか。最後にお礼の言葉で終わるのは、少し気持ちが良いですね。
・お祈りメールテンプレ集②ユニーク
ここからは、基本形のテンプレに少し工夫を加えた、ユニークなお祈りメールです。企業によっては、お祈りメールでも個性を出そうとしているところもあるようです!
①
○○ ○○様
お世話になっております。先日は、弊社の新卒採用選考をお受けいただきありがとうございました。今回は、結果通知のためにメールさせていただきました。
担当者で話し合いを重ねた結果、残念ながら○○様とはご縁がないという結論に達しました。大変お待たせしたにもかかわらず、残念なお知らせとなってしまい、大変申し訳ございません。
多くの会社の中から弊社に応募いただいた事に改めて御礼を申し上げますと共に、○○様のこれから一層のご活躍をお祈り致します。
このお祈りメールの特徴は、やっぱり通知が遅れたことに対して謝罪をしていることでしょう。ふんぞり返っている企業が多い中、学生の気持ちを察した言葉をかけてくれるのは気分がいいですよね。
就活的な意味でご縁がなかったとしても、これからお客として縁を繋げていきたい!と思えます。普通はイライラするお祈りメールも、これから良い気分で受け取れるかもしれませんね。
②
○○ ○○様
こんにちは。人事部の△△です。先日は、最終面接にお越しいただきありがとうございました。
採用担当で選考を進めさせていただいた結果、今回は、採用を見送らせていただくことになりました。何卒ご了承いただけるようによろしくお願いします。
結果的にご縁はございませんでしたが、○○様の集中力とコミュニケーション能力の高さには目を見張るものがありました。○○様なら、その長所を生かせる場所を探すことが出来ると感じました。まだ就職活動は続くと思われますが、ぜひ頑張っていただきたいです。
また何かの形でご縁がありましたら、その際はよろしくお願い致します。今回は弊社の新卒採用を受けていただき、本当にありがとうございました。
一人一人の長所をしっかりと見出し、適切な励ましを書いてくれています。これなら、たとえお祈りされても嫌な気持ちにはならないですよね。流れ作業ではなく、人間の中身を見た上で文章を書いているのがわかるので、とても好印象です。
こういうお祈りメールを送ってくれる企業はあまりありませんが、巡り会えたらラッキーです。お祈りメールからその企業の実態を見るのも、大切なセクションのひとつです。
・お祈りメールテンプレ集③その他
最後にご紹介するのは、今までの枠に収まりきらないお祈りメールの数々です。この世にはたくさんのお祈りメールがあるのだと、これできっと認識できるはずです。
①
○○ ○○様
先日は、弊社の新卒採用選考をお受けいただきまことにありがとうございます。人事部の△△と申します。
慎重に検討致しました結果、残念ながら今回は○○様の採用を見送らせていただくことになりました。○○様の実力が生かせる場所は、他にあるという判断に至ったからです。
今回はご縁がないという結論に達しましたが、○○様のこれからの就職活動が順調に進むことをお祈りしております。もしも就職活動に関してなにか質問がありましたら、遠慮なくご相談くださいませ。誠心誠意対応させていただきます。
それでは、今回は弊社にエントリーして下さりありがとうございました。○○様を、採用担当者全員で応援しております。
全体的に丁寧に執筆されており、なんと就職活動の相談まで受け付けているメールです。さすがに、不採用通知をもらった企業に相談をする人はいないと思いますが、こういう気持ちが嬉しいですよね。ただのテンプレとは違って、心を込めて書いてくれたのが伝わります。
人によっては「本当に相談してきたら怒るくせに、どうしてこんなことを書くの?」と憤る人もいるかもしれませんが、つっけんどんなテンプレを送ってくるよりはマシだと思います。
②
○○ ○○様
こんにちは。人事部の△△です。先日は弊社まで足を運んで下さり、まことにありがとうございます。今回は、二次面接の結果についてお知らせさせていただきます。
採用担当全員で慎重に選考を進めさせていただいた結果、今回は○○様が活躍できる場所をご用意することはできないという結論に達しました。わざわざ御足労いただいたのに、このような結果になってしまい誠に申し訳ございません。何卒、ご理解頂けるようによろしくお願いします。
今回このような結論を出しました理由は、○○様が想定していた人物像とマッチングしなかったからです。弊社としましては、より○○方面に長けている人材を求めておりました。しかし、○○様は弊社よりも他社の方がその能力を発揮することができると思われます。
これからの就職活動では、その能力をもっとわかりやすく伝えられるようなエピソードをお話になるとより良いと思います。
それでは、今回は弊社の新卒採用を受けていただきありがとうございました。また何かの形で、○○様とご縁を結べることを願っております。○○様の、これから一層のご活躍をお祈り致します。
就職活動に関するアドバイスを盛り込んだお祈りメールです。人によっては「お祈りメールにプラスしてアドバイスなんて、何様?!」と思う人もいるかもしれませんが、企業からのやさしさでもあります。
ただの定型文を面倒くさそうに送ってくるよりも、アドバイスを送ってくれた方が優しいです。就職活動では縁がなくても、これから何かの形で縁を結べるかもしれない…という含みを持たせた言い方が、ポジティブでいいですね。
・おわりに
さて、いかがだったでしょうか。ただのお祈りメールも、見方を変えるといろんな楽しみ方ができるとお分かりいただけたでしょうか?お祈りメールは、ただの不採用通知ではありません。企業がどんな気持ちで就職活動を行っているかのチェックができる、ものさしでもあるのです。
今回はお祈りメールのテンプレをテーマ別にまとめてご紹介しましたが、自分が実際に貰ったお祈りメールをひとつずつ分類してみるのもおもしろいかもしれません。お祈りメールをもはや楽しむくらいの気持ちでいると、就職活動に対する自分の気持ちもぐっと変化してくるかもしれませんよ!
お祈りメールを楽しむのをひとつの息抜きにすれば、自分の心持ちも変わってくるはず。今の自分に必要なものは何なのかよく考えて、冷静な判断ができるように頑張ってくださいね!志望通りの企業から内定がもらえるように、みなさんのことを応援しています!
コメント