ES

エントリーシートの資格欄、どう書く?

エントリーシートを書いていて困るのが、資格欄。いったいどんな内容を書けば正解なのかわからなくなりますよね。そもそも資格自体取得していない人もいますし、どのくらいのレベルから書いていいのかその基準もよく分かり...
ES

エントリーシートの正しい提出方法を知ろう!

エントリーシートには、たくさんの提出方法があります。企業ごとによってその方法は異なりますが、全部の方法を知っておいて損はないでしょう。事前にしっかり知識を入れていれば、もしもの時も余裕を持って対応できるは...
ES

エントリーシートはですます調の敬語一択!である調のメリットも紹介

「エントリーシートは『です・ます』調の敬語で書くべき?それとも『だ・である』調がいいの?」このようにエントリーシートの文体について迷っている人は少なくないでしょう。確かに常体、敬体どちらにしなければならない...
ES

エントリーシートのボールペン、何が正解!?

みなさん、エントリーシートを書くときに使うボールペンにこだわりはありますか?ボールペンなんてどれでも同じじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが、意外と種類によって違いが出るのがボールペン。物は試しにこだ...
ES

見本にしたいエントリーシートは、こう書く!

せっかくなら、見本のようなエントリーシートを書いてみたいですよね。でも、書きたいと思って急に書けるものじゃないのがエントリーシート。特に初心者だと、どう書けばいいのか全く分からないこともしばしば。 というこ...
面接

知らないと恥!?面接の入室マナーを紹介!理想的なお辞儀の仕方も

「面接の入室マナーが分からない」と不安に思っている就活生は少なくないはずです。他にも面接は所作よりも応答内容の方が大切だと考えている人もいるのでは。しかしそれは大きな勘違いです。面接の入室マナーがしっかり...
面接

例文30個付き!役員面接で逆質問する際のポイントを徹底解説

面接の最終段階として行われることが多い役員面接。確実に内定をゲットするためには入念な準備が必要ですが、最後に行う逆質問に関しては面接対策を怠る学生も多くいます。 役員面接での逆質問は、役員に自分の良さをアピ...
面接

英語面接は怖くないッ!プロが教える対策と心構え

「英語で面接を受ける予定なんだけど何から準備したらいいか分かんない」と頭を抱えている就活生がたくさんいるようです。確かに英会話に堪能であったとしても「英語で面接を受ける」となると話は別でどんな対策をしていけ...
内定者インタビュー

就活全戦全勝!就活最難関の日本IBMの内定を勝ち取った理由とは。

外資・日系のトップ系企業を目指す就活生にとってはIBMといえば喉から手が出るほど内定が欲しい企業の一つでしょう。そこから内定を勝ち取ることは至難の技です。しかし、法政大学情報科学部の保坂和久さんはIBMを含...
インタビュー

“フライングで就活”もどん底に。学生起業家が友達の「レジュメ貸して」からサイバーエージェントに内定した話。

大学二年の時に起業し、社長として実務経験もあり、超高倍率のサマーインターンにも参加していた中央大学商学部経営学科4年出原君。しかし、就職するならここしかないと思っていた長期インターン先がまさかの不採用に。...
Copied title and URL